2013年08月14日

孫の絵手紙

我家での孫の夏休みも今日が最終日です。めちゃくちゃ暑かったこの期間中、3回の川釣り、3回のプール、花火見物、ボウリング、萬城の滝祭りとパワフルな孫の相手をやり遂げました。
今日から暑い、暑い愛知県に帰っていきます。伊豆は暑いといっても彼らの住むところと比べれば別天地です。「帰りたくない」という気持ちもわかりますが彼らの親も帰ってくるのを首を長くして待っている事でしょう。

年に1回か2回しか顔を合わせることが無い孫の楽しい思いで作りはできた事と思いますがさすがにくたびれました。今日から夫婦2人だけの静かな生活が戻ってきます。
月並みの言葉ですが「孫が来ると嬉しいが、帰るともっと嬉しい」が実感です。毎日の食事作りと1日3回もおこなった洗濯などでも頑張った妻ともども、自分自身にもに「お疲れ様でした、よく頑張ったね」と健康な体を褒めてやりましょう。

昨日小4の孫娘が妻の助けを借りて絵手紙に挑戦していました。絵は妻が手を添えて書いたものですが、文と色ずけは彼女自身のものです。習字を習っているだけにしっかりした文字にびっくりしました。こんなところにも孫の成長を見ることができます。

1-CIMG5170.JPG
posted by イズノスケ at 06:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 私事ですが | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック