私のパソコンに半月前から不正アクセスが頻繁に繰り返されています。セキュリティ対策ソフトが遮断してくれていますので当面は安全ですが、パソコンの作動が遅くなったり、閲覧中のサイトが突然遮断されたり、不愉快なことが続いています。
先ほど、大仁警察署のサイバー担当に相談をしました。
現在、物理的な被害が生じていないのなら警察としては動けないが、ウイルスが侵入し、物理的な被害があれば警察として対応するとのことでした。
私はウイルスソフトの警告を全部コピーしてありますので、もし物理的な被害があれば警察に訴えるつもりです。
私のパソコンに何故攻撃をしてくるのか、その理由はわかりませんが、攻撃を試みている方は無駄な事をやめなさい。
2019年01月29日
この記事へのコメント
コメントを書く