2020年06月10日

今年も伊豆市下船原のホタルの乱舞

例年この時期になると下船原のホタル祭が開催されていました。
伊豆市下船原バス停付近から船原川に向かう細い道路は地元住民の方が「ろうそく」のほのかな明かりで照らしてくださっていました。
しかし、今年はコロナウイルス感染症の為中止になり、真っ暗な細い道路を船原川まで下っていきました。
ホタル祭が中止になっているのも関らず、川沿いには見物人が10人くらい訪れていました。

ホタルは午後8時頃から活発に動き出します。
真っ暗な川沿いではゲンジボタルの乱舞を今年も鑑賞できました。下船原辺りは明かりも少ないため、川から上空を見ると満天の星がホタルrの乱舞のように見えます。
田んぼや船原川からの涼しい風に包まれ、川べりに設置されたベンチに腰かけ幸せな時間を過ごすことができました。
毎年観賞に来ていますので今年も鑑賞ができてとても嬉しかったです。
7月にかけてはへイケボタルが優しい光を放します。

下船原バス停付近に駐車場があります。しかし船原川までは真っ暗ですからライトは必ず持参してください。

posted by イズノスケ at 00:00| Comment(0) | 伊豆の行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。