スマートフォン専用ページを表示
伊豆からのレポート
このブログに対するご意見、ご連絡などは
メッセージからもお願いいたします。
<<
月と金星、木星の接近
|
TOP
|
伊豆市 一般会計予算 最大227億9600万円
>>
2023年02月23日
月と金星、木星の接近
昨夜、空を見上げたら美しい夜空に出会いました。
南西の空に半月が輝き、すぐ近くに金星が、そして少し離れて木星が輝いていました。
月、金星、木星が近づくのは大変珍しいようです。
今夜はさらに接近するようです。
雲がかからなければ珍しい夜空を見ることができますよ。
posted by イズノスケ at 09:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
検索
<<
2025年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近の記事
(06/14)
「中東2大軍事大国」が武力衝突 人類はなぜ戦う
(06/13)
生成AIの活用 カギを握るのは対話力
(06/12)
三島市南二日町新庁舎案 秘訣 三島市議会
(06/11)
地方自治体トップにとって「ハコモノ」とは何ですか 毎日新聞「地域主体の地方創生」 その2
(06/10)
地域主体の地方創生「他と違う価値」目向けて 前宮城県知事 浅野史郎氏 その1
タグクラウド
文教ガーデンシティ事業、中学校統合
カテゴリ
日記
(231)
伊豆の行事
(22)
伊豆の観光
(37)
伊豆市議会
(435)
伊豆市行政
(20)
伊豆市役所
(17)
ブログ
(21)
伊豆市政
(617)
伊豆市ニュース
(50)
小学校の統廃合
(4)
学校再編
(24)
伊豆半島のニュース・出来事
(204)
毎日新聞
(7)
私事ですが
(12)
原発事故
(14)
伊豆市長選挙
(67)
東日本大震災
(27)
名誉毀損裁判
(42)
日本の政治
(723)
日本の社会
(312)
過去ログ
2025年06月
(13)
2025年05月
(27)
2025年04月
(24)
2025年03月
(17)
2025年02月
(16)
2025年01月
(14)
2024年12月
(7)
2024年11月
(19)
2024年10月
(35)
2024年09月
(11)
2024年05月
(5)
2024年03月
(4)
2024年02月
(5)
2024年01月
(5)
2023年12月
(9)
2023年11月
(10)
2023年10月
(10)
2023年09月
(13)
2023年08月
(7)
2023年07月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0